ワタクスは、先月ランデビューをさせていただいたサニースポットさんに、またやって来てるだすよ。
セナ君(手前)「なんだお前、新入りのくせに生意気だな!やるぞ、アイル!」
アイルちゃん(奥)「そうねーやってしまいますか」
セナ君「アイル!そっちから回り込め!!」
アイルちゃん「あいよー」
ちくそー!!とりあえず逃げてチャンスを待つしかないだすなー!
1対1じゃあ負けないだすよ!
へいへ~い!ワタクスと、いいことすな~い?
アイルちゃん「すなーい!」
このあとも、たくさんのシト達がご来場しただすが、皆さん一眼レフデジカメをお持ちになっていたことに劣等感を抱いた主人は、逃げるようにその場を発っただす。
車の中では、影響された主人と、財布の紐を握る奥様との交渉が始まっているだす・・・
フレンチブルドッグひろば
8 件のコメント:
あーどうもだす~
んんんんんーーーーーー
なーんか過去にもおなずようなセリフがあったなー
こういうのをデジャブっていうのかなー
D氏の狙いはわっかっておるだすッ
で、いいことあっただすか?
☆ミスターさん☆
どうもだす~
既視感とは、体験と同時に作られる場合が多いらしいだすから、ヨッチ丼の勘違いじゃないの~。ワタクスのことばかり考えてるからだすよ!
今回は、ちゃんと女子だすたが、ワタクス、初めての三角関係に悩んだ末、身を引くことにしただす。男女問題はいつも面倒だすよ。
写真はカメラじゃなくて腕だって、おかやんが一眼レフを買った時に言ってたよ。
同じ場面をボスと撮っても、まるで違う写真になっちゃったって。絶対カメラのせいじゃないもんね。
ボスにフレブル写真教室を開いてもらいたいよね。でも、あれはデルモがいいのかなぁ。
☆きゃら&ゾフィさん☆
そうだすよね、腕だすよね。
でもきゃらさんもゾフィさんも、モデルのよさで負けてないだすよ!
たぶんあすた、主人は買いにいくだすね。
それで、ボスになれると思っとるだすから。
アホだす。
奥に見えるのは山だすか?
なんて素敵なドックランなんでしょう。
大吉君うまく遊べてるねぇ。
一眼レフ・・・・わが家も欲しいアイテムの
一つだす。 大吉くんのお顔はデジカメでも
十分かわいいだすよ。
すごく楽しそうですね!
これだけ楽しそうにしている我が子を
見るとこちらも嬉しくなっちゃいますよね(^-^)
広大な自然に囲まれて空気もきれいで
うらやましいです!
こんな場所なら私も走りたい!
世間はやはり一眼レフでしたか・・・
うちも、ほすぃー(^_^;)
☆ふじこさん☆
ワタクスのお家から車で1時間半ほどかかる場所だす。バックに映るのは大雪山脈だすよ。山頂にはチラホラ雪化粧が目につくだす。クゥちゃんもワタクスも一眼レフにより、もっとかわいくなれるだすよ!
☆マリミルの母さん☆
道外の方達に言われて、自然に囲まれてるんだなあ、と再認識です。北海道に住んでいると、それが当たり前で・・・北海道がほめられてるみたいでうれしいです。
実際、見事な景色です。
そして、見事にみなさん一眼レフでした。
こんにちは。
先日お世話になったセナファミリーのmasaです。うちの暴走族と遊んでいただき、ありがとうございました☆
やっとコメントの投稿の仕方がわかったのでコメントを残しておきます。
もしかして、もう一眼ゲットしただすか?
機種掲載希望!
ハマルと抜け出せない世界です。デジタル一眼をほんの一度借りただけで、カメラ・レンズ地獄に落ちる重症患者がまわりで増加してます。(自分も末期です)
毎週末、SSのドッグランは撮影会場になっています。
では、またお会いしましょう。
コメントを投稿